田島

田島勇祐Tajima Yusuke

プロジェクト本部 工事部 主任

2016年6月入社(キャリア採用)

経歴

2016年入社(キャリア採用)。プロジェクト本部工事部配属。6か月の研修後、小規模案件からスタートし、中規模案件のスーパーバイザーに。保守業務も担当。

自分のスキル・経験を活かせる会社だと感じて入社

――会社を知ったきっかけはなんですか?

転職サイトに登録した後、エージェントの紹介をきっかけに知りました。前職は建設業界で施工管理の仕事をしていたのですが、この会社なら、自分の培ってきたスキルや経験を生かせるのではないかと思いました。あとボーナスが良かったのも決め手の1つです。

――現在の業務を教えて下さい。

柱となっているのは機械の「点検」と「工事」の2本です。設置後の機械のメンテナンス業務として行う点検は、協力会社さんと現場に同行します。点検やグリスアップなどを行ったあとに試運転し、もしも悪いところがあれば点検の範囲内で交換や修理を行うこともあります。

新規据付工事や改造工事では、管理監督を任され、工期の進捗管理や品質管理を行っています。

現場仕事ならではの苦労とやりがい

――仕事のやりがい、楽しさを教えて下さい。

最初のころは上司と一緒に現場に出向し、教えてもらいながら業務にあたっていましたが、半年から1年くらい経ったころには1人で現場に行かせてもらえるようになる機会が増えてきました。

現場では、お客様から急な変更や要望をお願いされることもあり、柔軟に対応しなければいけません。上司が同行しているときにはあまり感じなかったのですが、1人になると「もしも、お客様から何かお願いされたら対処できるのだろうか」と不安になることも結構ありました。でも1人で困ったときには、上司や他部署に電話で相談すれば、すぐに解決策をもらうことができるので、今は緊張感こそありますが、前ほどの不安感はだんだんと少なくなっています。

また、現場ならではの良さもあって、お客様の要望をすぐに解決できたときは、直接お客様から感謝されるので、すごくやりがいを感じます。目の前で喜んでいただいている姿を見ると、自分も嬉しくなります。

120%の満足のために

――「フィブイントラロジスティクス」で働いて感じたことはなんですか?

お客様を大事にしているところです。言われた要望に対して中途半端な解決策ではなく、お客様が120%喜んでくれそうなやり方を提案しています。

――今後の目標や、取り組んでみたいことを教えて下さい。

目の前の仕事をコツコツとこなしていき、さらに経験を積んでいければいいなと思っています。

他の社員インタビューを読む

求人情報へ戻る